2021年3月8日月曜日

【IP ISSUE】 BLACKBERRY、HUAWEIにスマートフォン技術特許90件を売却

BLACKBERRYは、スマートフォン技術に関わる90件の特許をHUAWEIに売却しました。それはカナダの会社が携帯電話事業から撤退していることを意味します。

カナダの新聞The Globe and Mailは、米国特許庁(USPTO)の記録により、知的財産の移転を確認し、投資家電話によるとBLACKBERRYのCFOからも確認されたと報道しました。BLACKBERRYは一時、スマートフォン市場のトップであったが、当時は消費者の製品ではなく、企業向けのツールであり、企業各社はハンドセットのセキュリティや管理機能、QWERTYキーボードなどの機能が高く評価されました。


▲ pixabay.com


BLACKBERRYとHUAWEIの特許取引

しかし、企業の高い評価にも関わらず、当時RIM(Research In Motion Limited、旧BLACKBERRY)として知られていた会社は、変化する市場トレンドに対応できませんでした。APPLE とアンドロイドメーカーは、より性能良いハンドセットを提供し、セキュリティ面からもBLACKBERRYの強みを弱めました。2013年以前より現代的な運営体制を発売できないのが問題であり、結局2016年、市場から撤退することになりました。

以後、BLACKBERRYはモバイルサービスやセキュリティ提供に集中し、CEOであるJohn Chenは自分が開発した知的財産の価値を実現しようとしました。BLACKBERRYのライブラリには38,000個の特許があると推定されているため、HUAWEIに売却された90個の特許は一部分に過ぎません。しかし、売却された特許の一部には、1)物理的方向や写真の位置タグの指定によって装置にテキストやイメージを表示する技術など、会社の全盛期に開発された革新的な核心技術が含まれています。 その他のものは、2) 機器グループにおいてデータ共有のようなセキュリティにおけるBLACKBERRYの伝統的な技術であります。


▲ wipsglobal.com> US patent 9367097
Title : System and method for adjusting presentation of text and images 
on an electric device according to an orientation of the device



▲ wipsglobal.com> US patent 9917702

Title : System and method for managing items in a list shared by a group of mobile devices


BLACKBERRYがカナダの同盟国の中で国家安保を憂慮されていたため、HUAWEIにIPを販売すべきだったのか疑問をいだく人も多かったです。これに対してBLACKBERRYは、取引は適用可能な規則により許容されたと付け加えました。


▲ wipsglobal.com> HUAWEIに売却されたBLACKBERRYの特許


(出所)

上記の内容は以下のリンクから抜粋·翻訳したものです。

(原本リンク)

https://www.techradar.com/news/blackberry-sells-smartphone-patents-to-huawei



Japan Tel: +82-2-726-1113, 1107 | Fax: +82-2-777-7334 | wips-jp@wips.co.kr

0 件のコメント:

コメントを投稿

【IP ISSUE】各国の最新情報_202510

  US 2025年10月11日、アメリカのコンピューター科学者のStephen Thaler氏が人工知能(AI)が生成した芸術作品の著作権を認めないアメリカ著作権局(USCO)の決定に関連し、連邦巡回控訴裁判所(CAFC)の判決に対してアメリカ最高裁判所(The U.S. Su...